• 総合トップ
  • コピー機・複合機
  • オフィス家具・OA機器
  • ビジネスフォン
  • オフィス一式プラン
  • 全国店舗紹介
  • キャンペーン・特集

ビジネスフォンの使い方・機能について

お問い合わせ

  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
カートの中0

【重要なお知らせ】緊急事態宣言解除に伴う、店舗・ショールームの営業再開について(2020.5.27更新)

  • 新品から探す
  • 中古品から探す
  • セットから探す
  • メーカーから探す
  • 単品から探す
    • 主装置
    • 電話機
    • ユニット
    • その他
  • トップ
  • ビジフォン博士のQ&A
  • ビジネスフォンの使い方・機能について

使い方・機能について

業務用ビジネスフォンの使い方や機能について様々な情報を掲載しています。

会社で使う内線電話とはなんですか?

ビジネスフォンの場合、事業所内に交換機能を担う役目の「主装置」を設置し、そこに接続された…

ボイスワープと電話機転送の違いはなんですか?

両者はかかってきた電話を別の電話機に送る点で共通ですが、ボイスワープの場合には…

会社にかかってくる特定の電話番号を着信拒否したいのですが、可能ですか?

対応可能です。但し、特定の電話番号を…

ビジネスフォンと一般電話の違いは何ですか?

違いは複数の電話を同時に使用することが…

ビジネスフォンの寿命はどれくらいですか?法定耐用年数は?

通常の使用方法では10年以上故障することはありません。しかし…

FAX回線とビジネスフォンの回線を共有できますか?

共有は可能です。通常、ビジネスフォンでの代表電話番号と…

なぜビジネスフォンには主装置は必要なの?

これはビジネスフォンの特徴である複数回線を利用する為です。この点は家庭用電話と比較…

会社で代表電話番号とFAX番号を別々にしたい場合は、どう申し込めばいいですか?

ビジネスフォンで代表電話番号とFAX番号を別々にしたい場合には、代表電話番号と…

自社でフリーダイヤルを取りたいのですが、どうしたらいいですか?

フリーダイヤルサービスを利用する為には、各電話…

事務所の電話はナンバーディスプレイに対応できますか?

対応可能です。ナンバーディスプレイとは、通常の…

ビジネスフォンで使われているボイスワープとは何ですか?

ボイスワープとは、会社や自宅にかかってきた電話を、あらかじめ…

事務所のビジネスフォンに留守番電話は付けられますか?

留守番電話は家庭用電話機と同じく、ビジネスフォンでも付けることが出来ます。家庭用電話機と比べ…

無料相談窓口

お問い合わせ

ビジフォン博士のQ&A

  • 購入・選び方・メリットについて
  • 電話番号・回線について
  • 使い方・機能について
  • 工事・増設について

ビジネスフォンを探す

  • 新品から探す
  • 中古品から探す
  • セットから探す
  • メーカーから探す
  • 単品から探す
    • 主装置
    • 電話機
    • ユニット
    • その他

ビジネスフォンの見積依頼・導入相談はこちら

お見積り&お問い合わせ

※メールでのお見積り・お問い合わせは24時間受付しております。お気軽にお問い合わせください。ご連絡は弊社営業時間中となります。あらかじめご了承ください。

  • ビジネスフォンを探す
    • 新品から探す
    • 中古から探す
    • セットから探す
    • メーカーから探す
    • 単品から探す
  • ご利用ガイド
    • お支払い方法
    • 工事・納期・配送
    • 返品・保証・キャンセル
    • 工事・納品対応エリア
  • 初めてのビジネスフォン
    • 新規導入の流れ
    • 移転・移設の流れ
    • 故障・入替えの流れ
    • 機器増設の流れ
    • 単品購入の流れ
  • ビジフォン博士のQ&A
    • 購入・選び方・メリットについて
    • 電話番号・回線について
    • 使い方・機能について
    • 工事・増設について
  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー

(C)2004 OALAND All rights reserved.