オフィスの電話工事の費用や時間はどれくらいかかるものですか?

オフィス用の電話(ビジネスフォン)の導入にあたっては「電話工事」が必ず必要になります。

電話工事には、「新設工事」・「増設工事」・「移設工事」の3種類があります。そして、それぞれ工事内容が異なる為に費用に差が出ます。

  • 新設工事:初めて導入する場合に該当します。オフィスへの主装置の設定や配線の引き込み等、多くの工事が必要になり価格も最も高くなります。
  • 増設工事:ビジネスフォンの台数を増やす場合に該当します。
  • 移転工事:オフィスを移転した場合に該当します。これまで使用していたビジネスフォンは通常使用できない為、移転先で新設工事が必要になる場合もあります。その場合、費用は新設工事と同等になります。

ビジネスフォン電話工事にかかる時間は?

オフィスワンフロアで5台程度の導入であれば1~2時間程度で終了します。但し、あくまでの目安になります。オフィス環境によってはもう少し時間が掛かる場合があります。